Kobachi – Izakaya Dining Santa Barbara

私が3年ほど働いた思い出のレストランKが潰れ、1年ほど働いたAというレストランが買い取るということになり、私がロゴ制作のお手伝いをさせていただいたというのは先日の記事で書いた気がする。

つまり、これが

こうなっていました。

もう半月くらい前でしょうか?サンタバーバラに帰った際に食べにいきました。

店の中は昔と違い、こぎれいになっており、ちらほら自分の思い出の品なんかも残ってました。チェックブックとかペンとか。

以前、働いていたAというレストランと同じメニューも出しており、私が好きだったものをオーダー。しかし、まだキッチンが慣れていないということもあって、だれも作り方が分からない。オーナーに聞いたら、自分で作れば?と材料と包丁を渡される始末。

結局、キッチンで自分で作って、自分でテーブルまで運んで、自分で食す。自分の家ですか?

しかもばっちしお金もとられてましたよ。。

で、前のオーナーの置いていったエロサイトからのウィルスだらけのパソコンを修理して帰宅。

私の行った時は完全にヒマそうな状況でしたが、今はどうなんでしょう?もうかってるのでしょうか?

“Kobachi – Izakaya Dining Santa Barbara” への3件のフィードバック

  1. 堕天使のアバター
    堕天使

    暇、潰れんじゃないの!昔の店の怨念だな、コワー。
    そろそろ職探しでもするかな。
    みなさん、潰れる前に美味しい本当の日本食を
    食べにきたほうがいいよ。
    髭君にこの店、2千万ポッキリで売ってやるよ。買う?
    希望、未来、実力のない髭君には高い金かな!
    よし、500万値下げしてあげよう特別だぞ。どうだ買いだろ!
    あなたの未来はここにある!さぁ 包丁を握ってごらん
    いまこそあなたの実力が試される時が来た。
    で、名刺はいつできんの潰れる前にとっととやってくれ!

  2. Hajimeのアバター

    ども、オーナーの方ですか?
    500万は高いですねー。ってかいらないです。思い出は胸の中へ閉まっておきます。

    名刺はいつできるんでしょうね?
    キャッチコピーは思いつかないです。レストランマスターの堕天使さんならステキなコピーを産んでくれると思っております。

  3. ゲストのアバター
    ゲスト

    五年前のブログにコメントするのもおかしいでしょうけれども、つぶれましたよ。
    オーナーあまり評判よくないです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください