ボバ?タピオカ?

ボバティーって知ってますか?日本ではあまり聞かないですが、ロサンゼルスのあたりではとてもポピュラーな飲み物で、アジア系のカフェに行くとよく売られています。

アメリカに留学したての頃はよくSan DiegoのTea Houseに行っていました。ですが今ではもう飽きてしまい、たまーに夜遅くまで開いているからという理由でアジア系のカフェに行った際に飲むくらいでしょうか?

ボバはタピオカの一種なんですが、どうしても日本によくある、透明な小さい粒の入ったあいつが飲みたい!

先日のドリアン事件でよったあのカンボジアンマーケットにて実はタピオカを購入していたんです。

これこそ、我々日本人が想像するタピオカではないでしょうか?

値段は見ないことにしましょう。

店の店員に作り方を聞いたところ、「ゆでるだけ」と一言。

茹でましょう。

中までゆで上がり、透明になったので、

あげてみた!

タピオカといえば何か甘いものの中に入っているもの。ここには甘いものがあまり見当たらないので、

いつかのヘーゼルナッツチョコレート的なものを

お湯で溶かす!orz..

マクドナルドでコーヒーを買った際についてきた、ミルクを

煮込んでみた!orz…

味は、、、

。。。。

まずくない!しかし、そんなにウマいわけでもない!

タピオカはあの日本で食べたタピオカ。次回はちゃんとしたものといっしょにやってやろうと思います。

“ボバ?タピオカ?” への4件のフィードバック

  1. Sho Hayashiのアバター
    Sho Hayashi

    ドリアン高松からタピオカを奪還したことですし
    次はちゃんとしたもの作ってタピオカナラハラを降臨させましょう。

  2. adminのアバター

    タピオカナラハラ。。。響き的に弱いね。

  3. きょうこのアバター
    きょうこ

    ココナッツミルクにお砂糖をいれて、茹で上げたタピオカを浸すんですよ!
    ココナッツミルクです。
    冷やして食べたら、日本で食べたあれになるよ、多分。

  4. adminのアバター

    >きょうこ
    あ、そんなテクニックがあったんですね!ココナッツミルクおいしそうですね。しかし、このタピオカさん、すでにキッチンの棚の奥底に紛れ込んでしまい、次のデビュー戦はいつになるのか分からないですね。がんばります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください