
↓

先月、車の窓割られ、宝がすべて盗まれたという話をしました。
さすがにこれでは突然の旅に対処できない!カバンだけでも、、ということでebayでbid。見事落札!
お値段$200!
高い買い物でしたけど、質も上がり、まぁ、満足。
といったのが2週間前もの話。
届かない。幾度待てども商品が届かない。
orz..
おかしいなと思い、ネットでトラッキング。
Status – Delivered (荷物は届いてます)
なっっっっっ!
まぁ、その際に家にいなかったから郵便局にあるのだろうと郵便局へ。
受付で荷物が届いてないことを告げると、カウンターの方が倉庫へ。
「おかしいですね、ここにはないのでマネージャーと話してください」
別室の受付の方に状況を説明。今、マネージャーを呼ぶから、と20分経過。「今、いないみたい。あさってまでにはドライバーと連絡とってあなたに電話するわ」と。
こいつら、絶対やらないな。と後日郵便局を訪れるとやはり何もやってない。
マネージャー呼んでくるから。とマネージャー登場。
あきらかに不機嫌そうな顔の黒人女性。
マ「あなたの荷物は届けました。」
私「私は受け取ってません。」
このやり取りを数度繰り返し、それじゃ、みたいな感じで帰ろうとしたのでなんとか引き止め、
たぶん、荷物を家の前に置いてきたから盗まれたんだろうという話に。
ここに電話してと一枚の紙を渡され、
私「いやいや、おまえが電話しろ、おまえらの責任だろう」
マ「それは私達の仕事じゃないから」
このやり取りも数回くりかえし、あきれ顔のマネージャーはそこらへんにいたスタッフに
マ「私は仕事に戻るからこの人よろしく」
みたいな感じでオフィスの奥へ
結局自分が電話することに。
サンタバーバラの人間は本当にナイスな方が多かったのですが、LAってところは本当にダメですね。お店に入っても笑顔がない。
さて、またもや盗難にあった訳ですが、どうしましょう?
コメントを残す