わざわざこんなページを作って
http://windomusa.net/sell/
ホコリをかぶったカメラ機材を売りにだしました。
なんちゃってカメラマンとしてやらせていただいています。この機材はとある撮影現場でしりあった税理士の人が、昔はカメラが趣味で、、、と、もう機材いらないから全部あげる。といただいたものです。
まだまだ現役で使えるものばかりなのですが、金がない、新しいカメラが欲しい、この機材、そんな使わないよ、オレ。ということでアメリカではおなじみ個人売買サイトcraigslist.orgに掲載しました。
この傘だけ売ってくれ、とかの個々で売ってくれの人やバイアグラ安いよ!とかのスパムメールが届く中、
「親戚の誕生日で是非プレゼントしたい。実は東海岸に住んでいて送料はこっちで持つから$1000で売ってくれ」
なんていうメールが届きました。この方に売ろうと話を進めていると、
「支払いはPaypalで」という話。Paypalでのお金のやり取りは危険だよ。との話をよく聞くので、「チェックを送ってくれ、で、お金が入金されたのを確認したら発送するよ」という話に。まぁ、このあたりから詐欺じゃないか?と半信半疑になってきたんですが。もし詐欺でもおもしろそうなので先に進めることにしました。
そして数日後、
Full name: Jerry Mynatt
Address: xxxx Windmill Hill Lane
City : Desoto
State : Mi
zip code : 63020
Security question: My colour
Answer:Red
And also get back to me with the following infor as soon as you send the money to him
Senders full name:
Sender full address:
MTCN number
thanks
でた!詐欺確定です。
つまりは「まちがって$2000おくっちゃたからチェック受け取ったらアカウントにお金入れて、$1000のチェックをここに送って」っていうこと。
つまりは$2000のチェックは偽物で$1000の私のチェックをだまし取ろうという話。
その数日後、見事にあやしー$2000のチェックが届きました。一度そういった詐欺に会っているハウスメイトがそのチェックを鑑定した結果、偽物だという話。
これを警察にもっていってもうちょっと話をややこしくするべきか悩み中。
コメントを残す