餃子の王将で働く

洗脳?自己啓発セミナー?これで企業イメージがあがるとも思えないが、、

実は私も大学時代、王将で働いていました。

王将餃子の皮工場

orz..

ただ、毎日、ひたすら、皮の袋詰め。たぶん、関東の王将の餃子はこの工場から出荷されていたのだと思う。

働いている従業員も地元の高校出の、パチンコ、麻雀に明け暮れるだめな若者。

ただ、となりにはシャール工場(餃子の具)があり、いくらでも皮と具は持ちかえり放題だった。大学の仲間達と毎日のように餃子パーティをしていたが、1週間たつと、だれも餃子という言葉すら発することはなくなった。

時給800円。ヒマな時に出社。なかなかおもしろいバイトだった。

“餃子の王将で働く” への3件のフィードバック

  1. うんこのアバター
    うんこ

    おひさしぶり。。。

    なんで留学生日記のほう見れないの?

  2. adminのアバター

    あ、画面が小さいと右にでるからかな?
    左にドロップダウンするように修正しました。みれるかな?

  3. うんこのアバター
    うんこ

    見れた!!最高っ!!!

    サンキュ 😛

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください